2024-01-01から1年間の記事一覧
手作り料理に憧れるこの頃 料理の学校に通っていた割には、料理が下手です。 なので、手作り料理をしっかり作れる人に憧れてしまいます。 ビーフシチューやローストビーフを手作りで作れる人なんて、異次元の人という感じがしますね。 ケーキを作れる人も尊…
まとまった時間があれば色々な国を調べてみたい 海外旅行に行く勇気も、資金も体力もないどころか、近所のお店に行くのも一苦労です。 ですが、海外旅行には憧れがあります。 世界には色々な国がありますが、どんな歴史があるのか、どんな文化があるのか想像…
※このページにはプロモーションが含まれています ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか(アニメ一期)を見た感想 写真AC 小説で読んだ時は、好みがちょっと合わないかもしれないと思った作品ですが、アニメを見るとなぜか見やすかったです。 …
俺は全てを【パリイ】する 〜逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい〜(アニメ)を見た感想 写真AC とても面白かったです。映像もストーリーもすごくクオリティが高いように感じました。漫画を以前ちょこっと読んだことがあるのですが、少しストーリーが違う…
※このページにはプロモーションが含まれます 豚のレバーは過熱しろ(アニメ)を見た感想 写真AC 以前アニメの1話と4話だけ見た作品で、映像視聴サービスに加入している間にと全部見てみました。以前録画できなかった事が悔やまれるほど、しっかりとしたファ…
※このページにはプロモーションがふくまれます ONE PIECE 109巻 を読んだ感想 写真AC ボニーとくまの親子の話がすごく感動的でした。もう少し具体的な言葉で感想を綴りたいのですが、語彙力がないのが悔しいですね。悲しくて辛いお話になりますが、しかしそ…
※このページにはプロモーションがふくまれます ONE PIECE 108巻 を読んだ感想 写真AC 海賊っぽいシーンから始まったと思いきや、いつもの雰囲気でストーリーが始まっていきます。麦わらの一味だとやはりシリアスが続きませんね。108巻でも少年漫画らしいバト…
※このページにはプロモーションが含まれています 外科医エリーゼ(アニメ)を見た感想 写真AC 漫画版はアプリで読んでいたので、アニメも見てみようと思いました。作画のクオリティがちょっと気になったり、声優さんの演技が気になったりしますし、シナリオ…
シリーズ化している子供も見れる映画ってどんなものがあるのだろう 写真AC 体調不良に陥った時、ちょっと暇だったので映画が見たくなった時期がありました。しかし、好みが子供っぽいのか、アニメとか子供向けの映画しか興味が向かないようです。世の中には…
※このページにはプロモーションが含まれます 暁のヨナ(漫画)1巻~44巻までを読んだ感想 写真AC 前々から気になりつつも、歴史ものっぽくてシリアスなイメージがあったので、読んでいなかった作品です。シリアスなものを避けている時だったのもあって、しば…
※このページにはプロモーションが含まれます 陰の実力者になりたくて!(アニメ1期・2期)を見た感想 写真AC 以前から時間がある時に見ていたアニメだったのですが、ところどころ見れていなかった部分があったので、動画視聴サイトで見ました。 勘違いものと…
※このページにはプロモーションが含まれます 私の幸せな結婚(アニメ)を見た感想 写真AC アニメの方の「私の幸せな結婚」を全て見終えました。 とても良い作品だったと思います。 映像のクオリティも高かったですし、ストーリーも丁寧に作られていました。 …
私の幸せな結婚(アニメ)を見る 写真AC 以前から見たかったアニメなので、動画視聴サービスを利用してみてみる事に。 とても映像のクオリティが高かったです。 和の空気や歴史ものと言った空気がすごく感じられます。 オープニングやエンディングの映像も綺…
※このページにはプロモーションが含まれます 悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました(アニメ)の感想 写真AC 感想 悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみましたというアニメを見ました。 最後の2話あたりがずっと見れていなかったので、動画視聴サイトがお得な…
※このページにはプロモーションが含まれます 僕のヒーローアカデミア 41巻感想 写真AC 作者 堀越耕平出版社 集英社 最後の戦いと言う感じがしてすごく盛り上がりました。しかし、改めて読んでみて主人公らしい考え方や行動が描写されている話だなと思いまし…
人にとって価値のあるものでも 子供の頃におもちゃの福袋を買ってもらえるとなった時に、人気アニメの玩具が入っている福袋がありました。 たくさん並んでいる福袋の中のどれかだから、慎重に選びなさいと両親に言われたけれど、私には興味のないものだった…
乾燥肌すぎて食べ物に気を使う 乾燥肌がひどすぎて、少しの刺激でもかゆいです。 ダニにさされた事とか、ストレスの影響もあるのか、このところは特に大変ですね。 保湿クリームを処方してもらっているのですが、なかなか良くならないです。 とりあえず最近…
大きくなっても歯医者が苦手 歯医者が苦手です。 できれば行きたくない場所ですが、歯の健康のためには定期的に検診を受けた方が良いんでしょうね。 子供の頃も面倒くさいのと、治療で痛くなるのが嫌だったので、苦手でしたが。 大人になってもそのままです。…
台所によく出る恐怖のG 出ました。 あれが。 できることなら、名前を言いたくない黒光りする虫です。 地球上のどこかに生きているのは良いですが、家で繁殖するのはお断りしたいですね。 早く何とかしたいんですけど、どういった対策を取るのが効果的なんで…
コードギアス 復活のルルーシュ(映画)を見た感想 写真AC ユーチューブでコードギアス関連の動画が盛り上がっていたので、見てみました。 とあるキャラが生存しているため、映画版を見ていないと混乱するかも、と言われていたので少しだけ身構えていました…
※このページにはプロモーションが含まれます とある偶像の一方通行さま 二巻感想 写真AC 漫画 舘津テト原作 鎌池和馬キャラクターデザイン はいむらきよたかキャラクターデザイン 山路新 前巻に引き続いて読んでみました。人間関係の繋がりや広がりを感じる…
※このページにはプロモーションが含まれます とある偶像の一方通行さま 一巻感想 写真AC 漫画 舘津テト原作 鎌池和馬キャラクターデザイン はいむらきよたかキャラクターデザイン 山路新 色々と強烈な話でした。突っ込みどころは多々ありますが、とても面白…
※このページにはプロモーションが含まれます 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM (下)を読んだ感想 写真AC 著者 後藤 リウ原作 矢立肇・富野由悠季イラスト 小笠原 智史 ようやく下巻を読むことができました。上巻を読んでから少し期間が開いたせいか、話がとん…
ゴールデンウィーク期間中に名探偵コナンの漫画が無料公開されていたので、読んでみました。推理ものはあまり得意ではないので、避けていた分野ですが、映画公開から少し興味が湧いたので読んでみることにしました。
クレヨンしんちゃんの映画について調べて、思ったことをまとめました。興味がある人はぜひ目を通してみてください。
私の中で個人的に、映画作品のタイトルや順番、公開時期を調べることが流行っているので、調べてみました。長い歴史を誇るだけあって、大変でしたが、色々な発見があって楽しかったです。
※このページにはプロモーションが含まれます 名探偵コナン ゼロの日常 2巻 感想 写真AC 漫画 新井隆広原案協力 青山剛昌 無料期間中に2巻も読んでみました。2巻は、風見というキャラクタ―のことや、安室透との関係が深堀されている巻でした。個人的にはわん…
※このページにはプロモーションが含まれます 名探偵コナン ゼロの日常 1巻 感想 写真AC 漫画 新井隆広原案協力 青山剛昌 名探偵コナンに出てくる安室透というキャラのスピンオフ漫画です。全体的に安室というキャラクターが好きな人にはうってつけの巻になっ…
隙間時間に読めそうな様々な短編が収録されています。あっと驚くような視点から描かれたユニークな作品ばかりなので、斬新な物語を読みたい人におすすめします。
主人公の過去?や行動原理などが少しだけ見えてくる巻です。しかし相変わらずコメディが多めなので、楽しく読めます。原作に出てくるキャラクターもたまに登場しますが、コメディ寄りなので、キャラ解釈に齟齬が生まれる可能性も。