2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧
私の中で個人的に、映画作品のタイトルや順番、公開時期を調べることが流行っているので、調べてみました。長い歴史を誇るだけあって、大変でしたが、色々な発見があって楽しかったです。
※このページにはプロモーションが含まれます 名探偵コナン ゼロの日常 2巻 感想 写真AC 漫画 新井隆広原案協力 青山剛昌 無料期間中に2巻も読んでみました。2巻は、風見というキャラクタ―のことや、安室透との関係が深堀されている巻でした。個人的にはわん…
※このページにはプロモーションが含まれます 名探偵コナン ゼロの日常 1巻 感想 写真AC 漫画 新井隆広原案協力 青山剛昌 名探偵コナンに出てくる安室透というキャラのスピンオフ漫画です。全体的に安室というキャラクターが好きな人にはうってつけの巻になっ…
隙間時間に読めそうな様々な短編が収録されています。あっと驚くような視点から描かれたユニークな作品ばかりなので、斬新な物語を読みたい人におすすめします。
主人公の過去?や行動原理などが少しだけ見えてくる巻です。しかし相変わらずコメディが多めなので、楽しく読めます。原作に出てくるキャラクターもたまに登場しますが、コメディ寄りなので、キャラ解釈に齟齬が生まれる可能性も。
名探偵コナンなどのシリーズが無料で読める期間だったので、読んでみました。有名な推理漫画の犯人目線の漫画ですが、思ったよりはそれほど怖いところはありませんでした。
ゆんゆんという女の子やバニルという敵?キャラが出てきて、登場人物が増えました。前半はゆんゆんの不憫さが出ていて、苦労してるなと思いました。
ちょっと全体的に画力が上がったかなと思った4巻でした。しょっぱなから異世界ファンタジーを感じさせるバトルがあって、面白かったです。
話が進んできて、パーティーとしてわちゃわちゃしている所が増えてきた感じがします。3巻はアクアというキャラクターの色々な面が見れて良かったです。
随分前に1巻を読んだきりだったのですが、電子書籍で安く手に入るみたいだったので、読んでみました。短い話がたくさん収録されていたので、テンポよく読めました。
なぜか無性にコンソメスープが飲みたくなりました。たまに特定の食べ物を食べたくなる日が来るのはなぜなんんでしょうね。ものすごく脂っぽいものが食べたくなったり、甘い物が食べたくなったりするのは。
※このページにはプロモーションが含まれます 即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。-ΑΩ-(漫画)1巻~3巻を呼んだ感想 写真AC 漫画 納都花丸原作 藤孝剛志、成瀬ちさとレーベル コミック アース・スター 即死チートという…
朝食が食べやすくなる方法が知りたかった 写真AC 子供の頃、健康のために朝食をしっかり食べましょうと教わった気がします。 しかし、寝起きの頭では食欲が湧かないのも事実。 朝ごはんを食べるのはあまり気が乗らなかった思い出があります。 ならどんな風に…
家族がなくなった時に考えるべきこと あまり考えたくないですけど、人の死は避けては通れないことですよね。 そういった事が実際にあった場合、急な事だと狼狽してしまうかもしれません。少なくとも大多数の人は、どうすれば良いのか困ってしまうのではない…
ポイント運用どんな感じ? 楽天のサービスを使っていると、たまに「君もポイント運用しないかい?」という感じの宣伝があります。 その度に興味が湧いてはきますが、うかつに手を出すのも躊躇ってしまいますね。 ポイントというと気軽にできるようなイメージ…